病院職員裏ブログ

元ギャンブル部門の新聞記者(現病院職員)が病院、医療制度、ギャンブル依存症とか、全部綴る。

【負けすぎ】パチンコしたい気持ちを消す方法【忘れない】

f:id:potupapa:20200724063836j:plain

 

とにかく、パチンコ依存症の人たちは皆、「昨日の負けを取り戻そう」とか、「昨日勝ったから、この勢いで今日も勝つ」とか夢見がちー!

 

そんでもって昨日の勝ち負けしか覚えていないから、トータルでの負け額なんて知らねー!

 

このブログを読んでる方でトータルで勝ってる人います?このブログにたどり着いてしまったって人は多分、負けてるのではないでしょうか?

(パチンコやめるつもりはない、とか、勝ってるからこんなクソブログ関係ない、って方は、この記事読んでも時間の無駄になるのでブラウザバックか、別のブログを読んでくださいね!パチンコやめたいという方に届いてほしい記事となっています)

 

さて、僕自身ですが約15年間一生懸命パチンコを打ちました。雨の日も風の日も、休みの日も仕事の日も。友達と約束がある日も、恋人とのデートの日も、ペットが死んだ日も。ずっと通いました。(今は禁パチ歴半年ほど)

 

収支を控えていないので、いくら負けたかさえ覚えていません。申し分ないクソ野郎ですね。

 

若いころは収支を控えていなくてもトータルで勝ってる気でいました。みなさんもそういう気でいる人います?収支つけていないのに勝ってる気がする人。

 

大丈夫ですよ、負けてますからぁーー! 

 

パチンコなんて趣味で打ってる人はよほど強運じゃない限りトータルで負けていますよ。パチ屋は商売ですからね。パチプロとか、フットワークが軽くそうとう頑張って立ち回っている人らはまあ別に勝ってたりするんでしょうけど。

 

パチンコやめたくてこのブログにたどり着いた方、安心してください。トータルできっと負けていますよ。

 

「パチンコ・パチスロに負けたことを覚えておく」

 

パチンコをやめるには、この「負けたことを覚えておく」ということが非常に重要。負けると心が荒むでしょ?

 

台パンとか、人にあたったり、物にあたったり、まあ情けない、そしてパチンコは当たらない。八つあたりなんて幼児退行の一種ですからね。ぶざまですよ。したくないはず。まともな人なら、八つあたりしている自分を客観的に見たら赤面するはず。だからパチンコして悔しがっている時って心が荒んでいるんですよ。

 

でも翌日ケロッと忘れる(もしくは忘れたフリをする)。それをループするようじゃやめられない。

 

昨日おとといと心が荒んだ時を継続的にきちっと覚えておくこと。そして禁パチを思い立ったその時に、できる限り負け額を計算し覚えておくこと。

 

自分が立ち直れないほど負けたり、八つあたりして後悔したり、ひと月のお小遣いを3時間で失ったり…、愚かで無様で情けない「今」を未来に繋げるために、しっかり胸に刻みましょう。

 

あ、パチンコ依存症の人は胸に刻むではダメだ、忘れるから(俺がそうだった)。日記でもなんでもいいので記録しましょう。

 

心の荒みを忘れるな!

 

ちなみに、僕のトータル収支はおそらくマイナス500万円くらい(ざっくり超絶どんぶり勘定。でたらめではないけどいい加減な数値)。

 

500万円あれば何が買えたか…。

 

ド田舎に住んでいるので中古のマンションが買える。

 

今車のローンに苦しむこともなかったし。

 

貯金していれば老後の不安も解消されていたかも。

 

いろいろ考えていても仕方ないけど…。

 

俺もこの荒みを忘れない!

 

ともに頑張りましょう!

 

このブログでは禁パチのヒントを記事にしていますので、禁パチしたい方はチェックしてみてくださいね!

 

ブックマークしてもらえるとうれしいですうひょひょ。

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたっ!バカパパでした!

 

オススメの書籍です。

www.potupapa.info

 

www.potupapa.info